寒紅梅 HARU 純米吟醸 ウサギラベル
寒紅梅 HARU 純米吟醸 ウサギラベル
イチゴが後から追いかけてくる!?
来福 純米吟醸 イチゴの花酵母
なんとこの日本酒、イチゴの花から分離した酵母を酒作りに使用しています。自然界には無数の酵母菌が存在しますが、花酵母を使った日本手作りと言えば、やはりこの蔵元です。
優しくジューシーな甘味と爽やかな酸味。酒を口に含み、目を閉じてじ~っとしていると、なんとなくイチゴの味のような雰囲気が後から追いかけてくるから不思議(^O^)
今の季節限定酒です!
間違いのない1本!
鳳凰美田 大地 純米吟醸酒 無濾過本生 雄町
歴史と伝統のある岡山県赤磐地区産の「雄町」を55%精白。絞ったお酒を濾過も火入れ殺菌もせずに出荷です。
日本酒に「フルーティ」という言葉をもたらしたであろう銘柄。そんな「鳳凰美田」の匠の技が凝縮されています。
マスカットのような豊かな香り。芳醇でふくよかな旨みと程よい酸味。
赤磐地区という「大地」で歴史を刻み続けているからこそ、雄町のオリジナリティーあふれる1本に仕上がっています!
間違いない1本です!!!
【 クール便 】
男はイチコロ、女性は憧れ…
津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒
気品のある香りは、まるでハーブのよう。香りプンプンという感ではなく、漂うイメージ。香水ではなく、シャンプーの香り…みたいな。よけい分かり辛くなってしまいましたね。
味わいは・・・、
キリッと引き締まったキレイさと、程よいコクとがメリハリ良くクロス。
豊かな旨みを濃い酒と思わせない、押しと引きが絶妙な仕上がり。
冷してスリム、少し温度が上がるとグラマー。
まるで、美しいモデルさんのような酒。
男はイチコロ、女性は憧れ…。
皆が「うまっ」と言う、誰にでも好かれる、そんな酒です。
酒向杜氏、ええ仕事、しています。
【 クール便 】
インパクト大!な日本酒です♫
千代緑 R-5 純米吟醸 無濾過生原酒 無加圧甕口 720ml
酵母に「こまち酵母R-5」を使用しています。ピーチを連想させるフレッシュかつ芳醇な、程よい甘さを感じます。口に含むと爽やかな甘味が口の中いっぴに広がります。そして喉を通すとキレよく、ドライに締めてくれます。旨みが膨らみ、サッと消えちゃうようなイメージです(^O^) にも関わらず、飲み手に与えるインパクトは大!!毎年人気があるのも頷ける、毎年人気があるのもうなずける1本です!!
【 クール便 】
この酒で春を感じちゃってください(^^♪
白岳仙 桜鼠 SAKURANEZU 純米吟醸生酒 720ml
上品かつ爽やかな香り。柔らかで透き通るようなジューシーな旨味が口の中いっぱいに広がり、そこへきめ細やかな酸味が絡むことで味わいを引き締めます。生酒のフレッシュ感も合わさり、春にピッタリのお酒に仕上がっています!「安本酒造」さんらしさ全開の春酒。ぜひお楽しみください!
【 クール便 】
これがウケずに、どの酒がウケるって言うんだ!!
菱湖 JUICE 純米吟醸 生酒
酒名の如く、ジュースを連想させる飲み口。イマドキの、現代的な味わいの純米吟醸です。果実味タップリのジューシーな甘味とリッチで爽やかな酸味が、本当にフルーティ!甘酸が味わいをしっかりとコントロールすることで、後味はスッキリと締める感覚。甘酸からスッキリへとスライドする、イマドキの酒と言えます(´∀`) また、R3BYでは白麹を使用しています。昨年よりもスッキリ&サッパリと、クエン酸を口の中いっぱいに感じられるテイストとなっていますよ~!またまたブレイクの予感。。
【 クール便 】
酒は飲んでも飲まれるな・・・お気を付けて!!
川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
当店人気の『川中島幻舞』シリーズ。蔵元杜氏の千野麻里子さんが得意とするのがこの「美山錦」を原料米に使ったお酒です。清涼感溢れるキレイな香りとジューシーな甘味を持つ、とっても美味しいお酒です。甘味に酸味が絡むことで甘酸っぱさがパッと一瞬広がりますが、サラッと消えちゃう・・・。ジューシー&甘酸っぱい→サラッとという味わいです(^O^) そしてラストに爽やかな残像を残してくれます。もう一杯!!と何回でもおかわりしたくなる酒です。飲みすぎ注意でお願いします(*゚▽゚*)
【 クール便 】
※申し訳ございません。こちらのお酒は、お一人様各サイズどちらか1本限りでお願いいたします。
作 × 山田錦 = 超超超リッチ!!
作 純米吟醸 三重山田錦 750ml
三重県産山田錦を全量使用した純米吟醸。期待値グングン上がっちゃいますね!作らしいフルーティな香りと、山田錦の豊かな旨味がクロスして、口の中いっぱいに幸せテイストが広がります。『作』のなかでも毎回即完売してしまう原料米シリーズ。。皆様お急ぎを!!