W 純米 無濾過生原酒 山田錦
『W』ブランドの看板酒!
W 純米 無濾過生原酒 山田錦
【 クール便 】
ジューシー。そしてジューシー。
町田酒造 特別純米 直汲み生酒 新潟県産五百万石55%
誰だ~ぁ?
「日本酒はど~もねぇ~」と言ってる奴はぁ~
横着な言葉遣い、申し訳ございません。
日本酒が苦手の方でもきっと喜んでいただける日本酒です。
果実を想わせる清々しい上立香と含み香。芳醇で濃厚な旨味が口の中でプチプチと弾け、清涼感を覚える。
何故だ?
芳醇で濃厚な旨味なのに「直汲み」ならではのガスがアクセントとなりフレッシュでクリアーな味わいに感じさせる。
この酒こそ、「ジューシー」。
ジューシーな旨味が口の中で弾けんばかりに広がり、 微妙なガス感と相重なって喉を通った後に感じるキレの良さもたまりません。
日本酒なんか…って思ってみえる方、ぜひお試しください。
誰だ~ぁ?
「日本酒はど~もねぇ~」と言ってる奴はぁ~
【 クール便 】
口の中で味わいがグラデーションを奏でる
鳳凰美田 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生 1,800ml
「碧」とは…あおい、みどり深い青色、青緑色。
まず、ラベルが超イカしてる。深い碧色から淡い碧色へのグラデーション。そこに銀メタで「鳳凰美田」のロゴ。ケバさがなく落ち着き感があるのに主張を感じる。カッコイイ~。
原酒ですのでアルコール度数は17%と少し高め。
で、お味は・・・?
鳳凰美田特有のマスカット系のフルーティな香り。華やかさを持っているのに柔らかさを感じます。厚みのあるコクを楽しめるのに飲み口も柔らかい。ダイレクトに伝わる碧色の味わいが口の中でグラデーションしていきます。そこに、いぶし銀の鳳凰美田が浮き立ってくる・・・。まるでこの酒のラベルのように・・・。そんなイメージのお酒です。
解り辛くて申し訳ございません(^_^;)
【 クール便 】
安全、安心。その上、美味!
鳳凰美田 芳 純米吟醸酒 無濾過本生
冬季に限定出荷される「芳」の「生酒」です。
この酒は栃木県益子町で有機農法で米と野菜を作る、藤田農園が作った米を使用しています。藤田農園は藤田芳(ふじたかんばし)さんが立ち上げた農園です。
お気付きいただけましたでしょうか?
この酒の名は、その藤田さんの名を冠としています。
酒のご説明の前に藤田さんのご紹介を・・・。
藤田さんは栃木県益子町で、所有するすべての畑と水田で有機農法を取り入れて、米と野菜を作っています。有機農業の第一人者で、米作りに与える肥料は米ぬかと枯れた雑草を砕いたものだけだそうです。
大学卒業後、実家に入って初めて作ったレタス。当時はまだ農薬を使用していました。
そのレタスをヤギに与えたところ、農薬のかかったレタスには見向きもせず、農薬のかかっていないレタスのみを食べたそうです。愕然とした藤田さんはその日を境に有機農業の道を歩み始めました。実に20年以上も前の話です。
藤田さんが作られた野菜をいただきましたが、その凝縮された美味しさにはビックリしました。 野菜そのものが持つ自然な甘味と旨味とは、本来こうなんだ…。改めてそう思わされました。
その藤田さんが作った「ひとごこち米」を55%精白した純米吟醸です。
鳳凰美田ならではのフルーティな香りは爽やかで豊か。フレッシュ感と芳醇な旨味が両立されています。そして、十二分に米の旨味が引き出されているのは、やはりこの原料米が所以なのでしょう。
有機農法=安心、安全!
思う存分、米の旨味と妖艶とした酒の極味を安心感を持ってお楽しみください。
【 クール便 】