天明 中取り零号 純米生酒
天明 中取り零号 純米生酒
【 クール便 】
越前かにとの贅沢なペアリングがおすすめ♪
白岳仙 荒走 ARABASHIRI 純米吟醸
フレッシュな香りと透明感のある喉越し。しぼりたてをそのままボトリングしているので、ピチピチとしたガス感をお楽しみいただけます。フレッシュ&ジューシー&パワフル&ピチピチ(^_^) それらひとつひとつのパーツが重なり、「食」との関連性が生まれ、旨い酒という表現に結びつく・・・。そんな酒です。つまり、旨喜酒です!!
【 クール便 】
チョイ悪オヤジな酒
八海山 越後で候 青ラベル 普通酒 しぼりたて生原酒
冬季のみに発売される通称「青越後」と呼ばれる生原酒です。
フレッシュで荒々しい味わいを持ちます。それでいて爽やかな旨味も併せ持つお酒。
アルコール度数も19度と高め!
チョィ悪オヤジみたいなお酒です。
「きっつぅ~」って思ったらキューブの氷をグラスへ1個。
ワイルドでストロングな「しぼりたて」です。
この酒にはもうひとつの楽しみ方があります。
それは・・・
実はこの酒、夏を過ぎた頃からメッチャ旨くなります。熟成というヤツです。出荷時は荒々しくワイルドな味わいが魅力のこの酒が熟成により、荒々しさが消えて丸みを帯び、なめらかなトロミともいえる旨味イッパイの酒に大変身します。淡麗でありながら飲み応え充分。八海山ならではのスッキリさを基調とした、円熟味を満喫できます。味わいと舌触りが絶妙のハーモニーです。
同じ酒を夏を過ぎてもう一度飲む・・・。
ちょっと前より丸くなったチョイワル親父も、飲む価値120%です。
【 クール便 】
気仙沼から新酒が届いています!
蒼天伝 特別純米 滓がらみ しぼりたて生原酒
フレッシュ&パワフルな口当たり!口に中で凝縮された旨味が膨らみます。果実のような爽快な香りと、含み心地の良さ。サラッとキレの良い殻やかな後味。文句なしの味わいです。 軽く滓が絡んでいるので、一杯めはそ~っと注いで上澄みを、二杯めは滓がらみという具合で、飲み比べても楽しいですね!
【 クール便 】
このフレッシュ感、ヤバイです
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 無濾過かすみ酒 本生
まるで果実が原材料かと想わせる「鳳凰美田」シリーズの中で、フレッシュ感がもっとも凝縮されているのがこのお酒です。新酒生酒ですのでフレッシュなのは当然と何方様も思われるでしょうが、この酒は群を抜いています。
先ず、開封と同時に華やかな香りをお楽しみいただけます。
口に含んだ時の青林檎のようなジューシーな味わいは、喉を通すの勿体なく思ってしまうほど。
喉を通った後、心地良い余韻と共に辛味を覚え、すーっとキレてくれます。
そして、頭の中にこの美味しさが確実にインプットされます。
どの「しぼりたて」か迷ったときは、この酒に決まり!…ですよ。
【 クール便 】
『鉾杉』×『おりがらみ』=お上品な大人味(^ε^)-☆!!
鉾杉 しぼりたて純米 うすにごり生
『鉾杉』の限定シリーズ、今年も旨いです!滓がらみです。柔らかでフルーティな香り。フレッシュさも抜群です!口に含むと、酸味とキレイな甘味が上品に広がります。そして滓が絡むとボリュームアップ!フレッシュさのなかにコクを感じます。ラストは大人味の苦渋でキレを演出。穏やかでバランスの良い仕上がりです。
【 クール便 】
雪の茅舎 純米吟醸 生酒
大人気『雪の茅舎』からのしぼりたて新酒です!毎年大好評いただいております。首掛けには「日本酒ヌーボー」の文字が(*´∀`*) この酒はズバリ・・・デリケート&フレッシュ!華やかかつ上品な香りにウットリします。新酒ならではの清涼感とスッキリした喉越しがたまらない!きめ細やかな酸味と香味のバランスの良さに優れています。通年の火入れver.との贅沢な飲み比べができるのも今の時期だけ(^O^) 大人のお酒遊び!
【 クール便 】
真秀 純米吟醸 育もと 中取り しぼりたて生酒 720ml
【 クール便 】