厳選地酒紹介
全国には星の数ほど酒蔵がありますが、当店ではご縁をいただいた蔵元さんとの直取引によるお酒を中心に販売いたしております。もちろん、どのお酒も自信をもってお奨めできる自慢のお酒です。
蒼天伝 特別純米酒
世界が認める旨酒!
蒼天伝 特別純米酒 1,800ml
酒造好適米・山田錦を55%と高精白した純米酒です。
香りは、ほのかに甘くフルーティ。まるで青りんごやピーチ、或いは洋ナシやメロンを連想させます。
味わいは、その香りに牽引されるかのような爽やかな甘味を持ちながらも、全体としてはクリアーな仕上がり。
心地よい酸味が後味を爽快に締めてくれます。
酒名の如く、蒼い空のような爽やかなイメージです。
2010年・2014年と全米日本酒歓評会で金賞を受賞。
また、ロンドンで行われている世界最大級のワインコンペティション「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」のsake部門にて、2013年・2014年と純米酒の部において2年連続でゴールドメダルを受賞しています。
世界が認める旨酒、ぜひご賞味ください。
雪の茅舎 秘伝 山廃純米吟醸 火入れ
完成度の高さを実感できます!
雪の茅舎 秘伝 山廃純米吟醸 1,800ml
山廃仕込=骨太のしっかりした酒質というイメージを持たれ、敬遠される方も多いかと存じます。
そんな方にこそ是非お飲みいただきたい酒です。
上立ち香は吟醸香。
この地点で、「えっ、山廃?」って思えます。
口に含むと、柔らかで優しい舌触り。
上品で透明感のある飲み口の次に、ゆっくりと旨味がやって来ます。
心地よい酸味が全体の味わいに爽やかな印象を与え、軽快な仕上がりにまとめます。
ラストは微かな辛味で締め、キレの良さへと繋げます。
とても洗練された、今風の山廃と言っても過言ではないのでしょうか。
味わいを楽しみながら重さを感じさせない、とても完成度の高い山廃仕込です。
冷酒で驚き、常温で喜び、お燗で感動!
七笑 とんがら味噌
酒蔵が造る絶品珍味!
信州木曽では家庭常備食として旨味噌があります。この「とんがら味噌」は七笑酒造の家庭料理を商品化した蔵元オリジナル。木曽の土産品としても人気の食品です。
辛口の信州味噌をベースに、青唐辛子「唐南蛮」のピリ辛感とジャコの食感がたまりません。
ピリ辛だけど旨い!
そして、ただ辛いだけじゃなく、辛いのに甘味が広がります!
「とんがら味噌」を、そのままチビチビつまむと酒が止まりません。
冷奴・田楽・湯豆腐・焼魚・おでん・厚揚げ・生野菜などにトッピングしたり、チクワやカマボコに添えたり…。
薬味、調味料として使えば楽しみ方は更に広がります。マヨネーズにブレンドしても美味しいですよ。チャーハンやラーメンにもGOOD!
個人的には刻みねぎと混ぜたものを、〆のアツアツご飯に乗せて食べるのが最高~!
信州木曽、田舎のおばあちゃんの味。郷土色の濃い、どこか懐かしさを感じる美味しさ。
温かみ溢れる酒の肴です。
原料/味噌・砂糖・南蛮・ちりめんじゃこ
(防腐剤は一切使われていません)
賞味期限/製造日から6ヶ月