【酒屋八兵衛】三重県多気郡・元坂酒造
ほっとする酒…【酒屋八兵衛】
三重県多気郡大台町柳原346-2 http://gensaka.com/
旨喜酒専門店KOBAが奨励する三重の地酒「酒屋八兵衛」。この酒を醸すのは多気郡大台町にある元坂酒造。創業は1805(文化2)年。蔵は清流・宮川のほとりにあります。ほとんどの酒が県内流通という真の地酒蔵。しかし、ここ数年、県外への出荷が急上昇中。美味し国・三重の酒好きに認められるこの酒を、全国の日本酒ファンが放っておく訳、ありませんものネ。
あくまでも「三重の地酒」にこだわる同蔵を語るのに欠かせないもの…。それは「伊勢錦」という酒米。酒米の雄「山田錦」の母と言われる「伊勢錦」は、かつて伊勢地方で広く栽培されていましたが、いつしか姿を消していきました。農業試験場に残されていた僅か一握りの種籾を3年がかりで復活させたのが元坂酒造です。苦労の絶えない米作りだったと思われます。でもその分、この米を使った元坂酒造の酒には旨味はもちろん、浪漫もイッパイ詰まっています。
鑑評会で金賞を受賞する大吟醸も造る元坂酒造ですが、あくまで「手軽に買える価格の酒」をとても大切にする蔵元でもあります。「うちは純米がメイン」と言い切るように、飲み手の気持ちをよく理解し、地酒蔵としての覚悟と誇りを持った、温かみのある蔵元…それが元坂酒造です。
元坂酒造「伊勢錦」を伊勢神宮奉納の際の宣誓書
八兵衛の秘密兵器!
酒屋八兵衛 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町
元坂酒造「酒屋八兵衛」の秘密兵器はこの酒!2019BYより、製造工程の見直しによって純米吟醸規格→純米大吟醸規格へとグレードアップしています。
雄町ならではの懐の深い旨味が思いっ切り引き出されています。その旨味、深いけど重くないんです。それでいてキレイなお酒。透明感と幅のある味わい。本来なら相反する味わいが見事に同調されています。
これぞ元坂の雄町!…そう思わせてくれる酒です。
【 クール便 】
八兵衛の原点。純米吟醸レギュラー酒
酒屋八兵衛 純米吟醸
幾つかの種類の純米吟醸を醸し出す元坂酒造ですが、同蔵の純米吟醸の原点はこの酒にあると言っても過言ではないと思います。その昔、蔵の地元ではハレの日といえばこの酒がお決まりでした。元坂酒造のワンランク上の酒といえば、ず~っとこの酒。昔から今日まで、地元に愛され続けている酒です。
その味わいは素朴でありながら質素ではなく、派手さはないものの地味でもありません。
ナチュラル。
全く不自然さの無い酒。
香りも旨味もエエ塩梅。丁度良い。
蔵元曰く「飲めば飲むほど味わい深いお酒」。
飲み続けても疲れを感じさせず、料理の邪魔をしない。
酒と飲み手が、酒と肴が、いつまでも付かず離れずのいい関係でいられる酒です。
笑わす~! でも、旨喜!!
うっかり八兵衛 本醸造
元坂酒造のスタンダード酒である「本醸造」のパロディラベル。
飲食店様で一升瓶を逆さまに立てて挿してある、酒燗機と呼ばれるお酒のお燗をする機械、見たことがありますよね。その酒燗機に挿しても「酒屋八兵衛」とちゃんと読めるようにと考案されたラベルです。
酒名は「うっかり八兵衛」ですが、お味はモチロン「しっかり八兵衛」。レギュラー酒の本醸造とまったく同じ酒が瓶詰めされています。
パッと見は「うっかり」、中身は「しっかり」。
洒落っ気タップリ。
お味は「やっぱり八兵衛」! 旨喜!!
うっかり八兵衛 本醸造 1800ml
販売価格(税込)¥1,980
神がかりなお酒・・・です
酒屋八兵衛 風の宮 伊勢光 純米吟醸
まず、この酒に関する予備知識を・・・。
酒名の「風の宮」は伊勢神宮の別宮で農業の神として崇められている「風宮」にあやかって命名。風雨の災害なく稲を中心とする農作物が順調に生育するようにと祈りが捧げられる社です。
この酒の原料米である「伊勢光」は、伊勢神宮の御神田で発見された飯米で、御料米として使用されています。磯部町の稲田武久さんにより、神宮林の麓で天の岩戸の湧き水を利用し、無農薬・有機肥料・除草剤を一切使用せずに作られています。
神が宿る酒…とでも言いましょうか。厳かな酒です。
味わいは元坂酒造ならではの、食中酒を意識した落ち着き感が漂います。清々しく軽い飲み口の中からそっと顔を出す旨味。個性を抑え目にしたこの酒は、どんな料理にも合ってくれます。
お伊勢さんのお膝元、元坂酒造の神懸りな酒です。
※こちらの商品は、商品が入荷後の発送となります。発送までお時間をいただきますこと、ご了承願います。
酒屋八兵衛 風の宮 純米吟醸 伊勢光 720ml
販売価格(税込)¥2,001
この本醸造、正統派。
酒屋八兵衛 本醸造 1,800ml
当店の「酒屋八兵衛」ラインナップの中で、数的には一番人気のお酒です。
その所以はご家庭の晩酌で毎日飲める、飲食店様の定番酒として…などが挙げられます。
しかし、最大の理由はなんといっても味。
キリッと冷して爽快感を、常温でまろやかさをお楽しみいただけます。
肩ラベルに表示があるように基本となる味わいは「辛口」。
お燗にするとその「辛口」が更に引立ちます。
日々の晩酌にもってこいのお酒とは、きっとこういう味わいの酒なんでしょうね。
正統派の本醸造です。
酒屋八兵衛 本醸造 1800ml
販売価格(税込)¥1,980
NEW酒屋八兵衛、お楽しみください
酒屋八兵衛 朔旦 純米吟醸
『酒屋八兵衛』からニューアイテムが入荷!口当たりの柔らかさとフレッシュな飲み口は最高!旨味と酸味のバランスが良いからスイスイ飲めちゃいます!キレ良し、余韻も穏やか。盃が止まらなくなるおいしさです(^O^)
【 クール便 】
み~~んなに飲んでほしいしぼりたて
酒屋八兵衛 純米 しぼりたて
上槽後すぐに瓶詰め、できたてのフレッシュな状態で出荷された、本当のしぼりたてです!ミネラル感のあるクリアな甘味とナチュラルな酸味。清々しい風味と軽快な味わいです。お米の実りへの感謝、そして今年も酒造りができることへの喜びがこのお酒に込められています。三重県人は必飲。それ以外の方も必飲。つまりみ~んな飲んで!!
【 クール便 】
素朴だけど美味しい!
蔵元が作った米 元坂の新米 コシヒカリ
秋の限定品
日本一の清流とも呼ばれる宮川の伏流水を用い、美酒を醸す多気郡の元坂酒造。
銘柄はご存知「酒屋八兵衛」。
同蔵では酒造りに欠かせない酒米(伊勢錦)は勿論ですが、飯米(コシヒカリ)も作っています。
春から秋は米作り、秋から春は酒造り。
だから社長は、1年中長靴を履いている事になるのかな?
夏場に被る麦わら帽子。
そんな格好がメッチャ似合う社長さんって、あんまり聞きませんよネ~。
その元坂酒造が作る新米コシヒカリが毎秋に入荷いたします。
この米から多気郡の空気や人の温かみ、元坂酒造の人柄を感じていただければと思います。
田舎の素朴な味わいをお楽しみ下さい。
ちなみに、同時期に出荷される「酒屋八兵衛ひやおろし」のお燗酒と、この米の炊きたてのおにぎり、メッチャ合いますヨ。
騙されたと思ってお試しあれ…。
蔵元が作った米 元坂の新米 コシヒカリ 5kg
販売価格(税込)¥2,160