Shine Muscut シャインマスカット
Shine Muscut シャインマスカット 720ml
丁寧な酒造りがそのまま酒質に現れています
幻 純米吟醸 ひやおろし
上立ち香は穏やか。口に含むとライチのような香りがほんのりと膨らみます。ひやおろし等の熟成を売りにするお酒の特徴でもある熟成香はさほど感じません。きっと丁寧&上手に熟成させたのでしょうネ。しかしながら、落ち着き感はキッチリと有ります。スリムなボディラインでありつつ、まろやかなタッチ。ジワッと旨い。。そんなお酒です。そして食を欲するお酒でもあります。チーズ料理、ちょっと苦味のある野菜、今が旬のキノコ類。。幅広い食材、お料理に好相性のお酒ですよ\(^^)/
未知との遭遇
鳳凰美田 WINE CELL 純米吟醸 瓶燗火入れ
フランスのワイナリーから譲り受けたワイン酵母を使って仕込んだ純米吟醸です。
生酒に引き続き発売される、この「火入れ酒」。
華やかでフルーティな生酒に比べ、香り、甘味、酸味の奏でる三重奏が実に艶やか。
大人になった味わいとでも言いましょうか。あやしいほどに、なまめかしい酒です。
鳳凰美田特有の華やかな香り、タップリの旨味が口、そして五臓六腑、はたまた脳まで楽しませてくれますよ。
この酒で、日本酒の未知の世界を見出して下さいませ。
香り立つアロマとフレッシュな酸
百十郎 秋桜 COSMOS 純米吟醸
『百十郎』の秋酒。バランスに優れた『百十郎 三枡紋』に対して、この秋桜はフレッシュな酸味が特徴的です。華やかに咲き誇る白い花のようなアロマ(*゚▽゚*) ツヤのある飲み口で、優しい甘みを感じさせつつ、フレッシュな酸味が全体を引き締めます。ラストのホロ苦感がまたgoodですね!
コレを飲まなきゃ秋が始まらない!?
七笑 秋純 純米 ひやおろし 1800ml
木曽の酒『七笑』の秋の限定酒。爽やかなお米の香りが広がる、まろやかな味わいです。夏越しによる熟成が味わいに円熟味を持たせ、旨みの膨らみ具合をワイドに変身させました!『七笑』ならではの米の甘味と柔らかな口当たりは健在。サラリとした後味も感じます。こりゃ、秋の味覚にピッタリとハマる食中酒ですね(^O^)
Kikunotsukasa innocent50 720ml
【 クール便 】
落ち着いたカッコ良さは、大人の男性の憧れ!
美禄 純米吟醸 秋月の露しずく ひやおろし 720ml
四季ごとに発売される『美禄』シリーズの秋ver.です。原料米に雄町を使ったひやおろしってなかなかお目にかかれませんが、この酒はその雄町を50%精白した純米大吟醸規格のひやおろしです。なんて贅沢なんだ!!
口に含むと穏やかな香り。それが程良く熟成した旨味と見事なコラボレーション!そして滑らかな喉越しがたまらなくカッコイイ(^O^) この酒のようなカッコ良くて落ち着いた大人になりたいです!
【 クール便 】
まるで大吟醸!酒質グングン向上中の注目蔵が醸す秋酒
玉柏 純米吟醸 ひやおろし
絶賛酒質アップ中↑↑の「蔵元やまだ」さんのひやおろしです。蔵の地元はもちろん、東海地方を中心に美味しい酒という評判が浸透してきています。そのなかでも一番人気なのがこのひやおろしです。発売直後から蔵では即完売という人気っぷりです!純米吟醸の表示でありながら、山田錦を50%精白。まるで大吟醸を飲んでいるかのような上品な香り。口に含むと、お米の旨味をMAXに感じます。ひやおろしならではのまろやかさを持ちながら、おしとやかにキレていく。落ち着き感とキレイさがたまらない1本です。