天寶一 純米酒 山田錦
天寶一 純米酒 山田錦 1,800ml
ゴージャス&デリシャスを極める!
鳳凰美田 赤判 純米大吟醸 無濾過生原酒
【冬の季節限定酒】
酒米の最高峰・兵庫県産山田錦を40%精白。袋絞りにて自重のみでポタポタと滴り落ちる雫のようなお酒のみを斗瓶取りした純米大吟醸です。
日本酒はどうも苦手・・・。そう言われる方々を「美味しい~」と絶叫させることが出来る酒、この酒の他にそうはありませんよ。
まるでマスクメロンのような華やかで気品漂う香りはゴージャスの域。
口の中では豊かでありながらサラリとしたデリシャスというビッグウェーブが幾度となく押し寄せます。
もう・・・アカン!
年の瀬に絶対に欠かせられない1本!!
この上ない幸せに出会えるお酒です。
【 クール便 】
幻舞ファンなら一度は飲みたいお酒。。
川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山
このお酒、あまり大々的にPRしたくないお酒のひとつです。。人気の『川中島幻舞』シリーズのなかでも絶大なる人気を誇り、販売開始するや否や、即完売となってしまいます。熟した果実のような香り。しっかりとした甘味と旨味を、心地良い酸味が見事にかき消し、後口を引き締めます。飲んだら「やっぱり旨い」と頷くか、「メッチャ美味し~い!」と黄色い声を張り上げるか、「旨~~い!」と大声で叫ぶか。それしか選択肢が無いお酒です!
【 クール便 】
※申し訳ございません。こちらのお酒は、お一人様各サイズどちらか1本限りでお願いいたします。
店頭限定販売
地元から全国へ羽ばたけ!フレッシュさピカイチ!
鉾杉 純米大吟醸 山田錦 あらしぼり 無濾過生原酒
地元で愛される『鉾杉』の限定流通品。原材料には、50%精白した三重県産山田錦を使用しています。ピーチやマスカットのような華やかな香りが気持ちいい!口に含むとは事件ばかりのフレッシュさが口の中いっぱいに広がります。そこへ山田錦特有の味わいの膨らみが上手く重なり、とても上品な印象を与えてくれます。当店でも人気うなぎ登りの『鉾杉』ぜひお試しください。
【 クール便 】
鳳凰美田 秋田流生もと仕込 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町 1,800ml
アロマが薫る、魅惑の余韻
百十郎 南の風 SOUTH WIND 純米吟醸
夏をイメージするハイビスカスの花がラベルに描かれていて超華やかです(^O^) ジューシーな白桃とハイビスカスの花の香り。ラベルのイメージそのままです!飲み口は繊細でありながら、かすかな甘味と清涼感のある酸味が交差します。シャープでミネラル感のある酒質です。タレ味の焼鳥や砂肝なんかが好相性!ローストビーフなんかも最高ですね。この酒と色鮮やかな洋風料理のセットは、写真映えはもちろん、食卓が華やかになりますよ(*゚▽゚*)
雄町で造る『津島屋』ってこんなにスゴイ!大人な1本!
津島屋 純米大吟醸 無濾過生原酒 備前雄町
50%精米した岡山産雄町を使用した、蔵元渾身の1本です。フルーティな香りは、とても華やか。まるでフルーツショップに入ったかのようです。透明感を覚えながらも、コクのある甘味と旨味が大きく膨らみます。喉を通った後も、口の中で覚えたコクが残像としてステイ。ゆっくり、キレイにフェードアウトしていきますが、その余韻が実に気持ちイイお酒です。日本酒イベント等で絶大の人気を確実に得れる味わいに仕上がっています。とても味力的(^^) な飲み口。ブラックにピンク箔押しのラベルは大人の雰囲気を醸し出しています。コレもまた妖艶漂い、魅力的ですヨ。
【 クール便 】
夏の大本命!!この酒を飲まなきゃ夏が始まらない!?
津島屋外伝 純米 無濾過生原酒 der Vater Rhein Perlwein
『津島屋』を醸す「御代桜醸造」さんは岐阜県美濃加茂市に蔵を構えます。この美濃加茂市から愛知県犬山市にかけて流れる木曽川流域沿岸の峡谷は、ヨーロッパ中部を流れるライン川に似ているということから、日本ラインと名付けられました。ライン川は、“父なるライン”とも呼ばれ、ドイツ人の心の故郷とも言える川です。そんな縁もあり、同蔵ではかねてからドイツの白ワイン酵母を使った日本酒を醸しています。そのお酒が『津島屋 外伝』として入荷しました!外伝とは正式な記録以外の伝説、本伝に載っていない逸話などを指します。本伝以外にも、ついつい読みたくなる書ですよね。津島屋ファンの方には是非ともお読みいただきたい、イヤ、お飲みいただきたいお酒です(^^) この酒の特徴は、やはりワイン酵母にあります。「津島屋」らしい旨味の凝縮感と酸味のバランスがピカイチ。無濾過生原酒にも関わらずアルコール度数は11度。甘酸っぱくって可憐。そして、キュート!是非ご賞味くださいませ。
【 クール便 】