福田 純米 山田錦
お料理を引き立てるこの味わい、超一級品
福田 純米 山田錦
穏やかでありありながらも甘い香り。ソフトなタッチとバナナのような甘味が魅力的です。口のなかでは旨味がグングン膨らみ、お料理にそっと寄り添う味わいはTHE 食中酒。毎日の鉄板酒です!
日本最西端に位置する福田酒造。創業1688年、300年以上の歴史のある老舗酒蔵です。この福田酒造の限定流通酒が『福田』。専務である福田竜也氏が醸します。福田専務が蔵へ戻ってきた頃から近代設備の導入にも力を入れ始めました。手造りに重きを置きながらも、近代設備との融合により『福田』は醸されています。
福田専務のモットーは「笑顔」です。福田を飲んだ人、福田の酒造りに関わってくれた人みんなに笑顔になってほしいとの想いがこの『福田』には込められています。みんなを笑顔にするお酒『福田』これからの大注目銘柄ですよ~!
お料理を引き立てるこの味わい、超一級品
福田 純米 山田錦
穏やかでありありながらも甘い香り。ソフトなタッチとバナナのような甘味が魅力的です。口のなかでは旨味がグングン膨らみ、お料理にそっと寄り添う味わいはTHE 食中酒。毎日の鉄板酒です!
爽やか&キレ抜群系純米吟醸
福田 純米吟醸 山田錦
フレッシュジュースのような爽やかな香り。巨峰のような甘味が小さく膨らみ、気持ちの良い酸味が見事に絡みます。その酸味に導かれるように、ラストはキレ良くフィニッシュ!主張もありながらも派手すぎない味わいは、乾杯~食中まで幅広いシーンでお楽しみいただけます。
キレ良くドライに喉を通る!秋の味覚といっしょに何杯でも!!
福田 純米 山田錦 辛口
長崎は平戸、『福田』の秋の限定酒です。穏やかな香り。口に含むと米の旨味が小さく膨らみます。熟成による角のないまろやかな旨味。その旨味を、これまた熟成由来の栗のようなほんのりとした含み香が包み込み、コクを覚えます。そして、その後はキレッキレ。喉をス~ッと通り奥歯の辺りに苦みと渋みを少し残し、ドライの残像でフィニッシュ。飲み終えてキレの良い辛口酒と思ったら、直ぐに栗のような香りがチョッピリ戻っています。ほろ苦い秋の味覚や焼き目のある料理にドンピシャ!魚介類はもちろん、酢の物や醤油テイストの料理にもドンピシャ! 幅広い料理に対応できるポテンシャルを持つ、スイスイ飲める辛口酒です。燗酒もイケまっせ~!
農家さんの想いが詰まったお酒『福田』
福田 等外米 山田錦
2020年の台風9・10号により甚大な被害を受けた地元平戸の契約農家さんの山田錦を原料米に使用しています。等外米を使用しているため純米酒として表記することができずに普通酒扱いとなってしまいますが、その分コストパフォーマンスに優れた仕上がりになっています\(^^)/さらに、蔵元初挑戦となる麹甘酒4段仕込を行うことで、米が持つ自然な甘味を表現しました。
穏やかな香りのなかに果実味を感じます。低精白(精米歩合70%)による雑味は一切なく、4段仕込ならではのトロっとした甘味とキレの良い酸味のバランス感が最高!アルコール度数14度の原酒でありながらも、米の甘味や旨味がしっかりと表現されており、飲み疲れることなくスイスイと飲んでいられます(^O^) どの温度帯でもおいしく召し上がっていただけますが、個人的には冷酒が一番好きカモ!?皆様もお好みの温度帯を探してみてはいかがですか?
夏に飲みたい!爽やかな酸と心地良い苦味が◎
福田 Alc13 純米吟醸 山田錦
瞬く間に当店でも人気のお酒のひとつとなった『福田』のチャレンジタンク\(^^)/ ワイン酵母を使用した、アルコール度数13%の原酒です。軽やかな口当たりと、はちみつを想わせる甘味。そこへレモンやグレープフルーツのような爽やかな酸がクロス!「はちみつ」×「レモン」これはもう最強の組み合わせです(^O^) ラストに訪れる微かな苦味が心地良く、これまたクセになってガンガン飲めちゃいます。キンキンに冷やして、ワイングラスでぜひ!
夏にピッタリ!カルピスソーダ!?
福田 純米吟醸 山田錦 活性うすにごり
暑い季節に飲みたいテイストです!
まずは上澄みをいただきます(^O^) 巨峰のような香り。チリチリとしたガス感を舌の上で感じます。このガス感が最初から最後まで心地良い刺激となり、飲み口にアクセントを与えてくれます。さらに、香り同様の巨峰のような甘味にキレイな酸が絡むことで、味わい全般を爽やかな印象に仕立てます。喉の通りもスムーズで、ラストはガス感とキレイな酸味がキレの良さを導き、甘味を残さないドライな後味にしてくれます。まるで甘味を抑えた巨峰ジュースのようです!でもお酒。酔いますよ~(笑)
そして2杯目はおりを絡めて。香りはやっぱり巨峰!おりが絡んだ分、味わいにボリューム感が出ます。巨峰増し増しって感じです(*゚▽゚*) しかし、おりが絡んだからといって、喉の通りが悪くなるわけではないから不思議です。
どんな飲み方をしてもメチャ旨!!やっぱり『福田』旨いよ~おすすめの夏酒がまた一つ増えました。
【 クール便 】