純米吟醸酒

鉾杉 純米吟醸 弓形穂しずく

鉾杉 弓形穂

鉾杉 純米吟醸 弓形穂しずく

鉾杉 純米吟醸 弓形穂しずく 1800ml
販売価格(税込) ¥3,960
数量 売り切れ
鉾杉 純米吟醸 弓形穂しずく 720ml
販売価格(税込) ¥1,980
数量 売り切れ

カテゴリー│ 【鉾杉】三重県多気郡・河武醸造 , 三重の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

町田酒造 夏純うすにごり 純米吟醸 生酒 岡山県産雄町55%

町田酒造 夏純雄町

元気の源になる1本(*゚▽゚*)

町田酒造 夏純うすにごり 純米吟醸 生酒 岡山県産雄町55%

夏の時期に限定出荷される、町田酒造店の人気酒。同じピンクのラベルの『町田酒造 純米吟醸 岡山県産雄町55% 限定直汲み』のうすにごりタイプです。元々フルーティでジューシーなこの酒に、プチプチとした発泡性が絡み、さらに爽快に楽しめます(^O^)これぞ元気の源!!

【 クール便 】

町田酒造 夏純うすにごり 純米吟醸 生酒 岡山県産雄町55% 1800ml
販売価格(税込) ¥3,300
数量 売り切れ
町田酒造 夏純うすにごり 純米吟醸 生酒 岡山県産雄町55% 720ml
販売価格(税込) ¥1,650
数量 売り切れ

カテゴリー│ 【町田酒造】群馬県・町田酒造店 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 季節の酒・夏 , 純米吟醸酒,

宮の雪 ブルーバッジ 純米吟醸生原酒 

宮の雪 ブルー

ジューシー&クリーン!

宮の雪 ブルーバッジ 純米吟醸生原酒

地元四日市を代表する「宮の雪」。そのなかでも大好評いただいているのが、販売店が限定されている「バッジ」シリーズ!

洋梨やパイナップルを連想させる華やかな香り。ジューシーな甘みとクリーンな飲み口がたまりません!「宮の雪」史上最高の傑作といっても過言ではありません。。

【 クール便 】

宮の雪 ブルーバッジ 純米吟醸生原酒 1800ml
販売価格(税込) ¥4,598
数量
宮の雪 ブルーバッジ 純米吟醸生原酒 720ml
販売価格(税込) ¥2,299
数量

カテゴリー│ 【宮の雪】三重県四日市市・宮﨑本店 , ただいまのおすすめ♫ , 三重の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

久保田 紅寿 純米吟醸

010493

カテゴリー│ 【久保田・越州・洗心・得月・朝日山】新潟県・朝日酒造 , 全国の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

雪の茅舎 秘伝 山廃純米吟醸 火入れ

012237

完成度の高さを実感できます!
雪の茅舎 秘伝 山廃純米吟醸 1,800ml

山廃仕込=骨太のしっかりした酒質というイメージを持たれ、敬遠される方も多いかと存じます。
そんな方にこそ是非お飲みいただきたい酒です。
上立ち香は吟醸香。
この地点で、「えっ、山廃?」って思えます。
口に含むと、柔らかで優しい舌触り。
上品で透明感のある飲み口の次に、ゆっくりと旨味がやって来ます。
心地よい酸味が全体の味わいに爽やかな印象を与え、軽快な仕上がりにまとめます。
ラストは微かな辛味で締め、キレの良さへと繋げます。
とても洗練された、今風の山廃と言っても過言ではないのでしょうか。
味わいを楽しみながら重さを感じさせない、とても完成度の高い山廃仕込です。
冷酒で驚き、常温で喜び、お燗で感動!

雪の茅舎 秘伝 山廃純米吟醸 火入れ 1800ml
販売価格(税込)¥4,070
数量

カテゴリー│ 【雪の茅舎】秋田県・斎彌酒造店 , 全国の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

雪の茅舎 純米吟醸

012236

雪の茅舎 純米吟醸 1,800ml

雪の茅舎 純米吟醸 1800ml
販売価格(税込)¥3,300
数量

カテゴリー│ 【雪の茅舎】秋田県・斎彌酒造店 , 全国の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

真秀 育もと 純米吟醸

義左衛門真秀

えっ? 山廃?
真秀 育もと 純米吟醸 1,800ml

酒名は「真秀」と書いて「まほ」と読みます。
この酒「真秀」は山廃仕込で醸されますが、若戎酒造では山廃仕込と謳わず「育もと」と名乗っています。それには理由があります。山廃仕込と聞くと、何かと「濃くてパンチの効いたゴツい酒」というイメージになりがち。しかし、山廃仕込で造った酒の全てがそうではありません。若戎酒造が追求する山廃仕込はしっかりとしたコクがあるのに柔らかな味わいを楽しめると…というコンセプトの基に醸されています。 ですから、従来の山廃仕込のイメージでこの酒を飲むと「えっ?本当に山廃?」と思われる方も多いのではないでしょうか。従来の山廃仕込の先入観を拭い去って飲んでいただきたいという想いで、若戎酒造では「育もと」と名乗っている次第です。
香りは落ち着きがあり穏やか。最初は柔らかくライトな口当たりと感じるのに、口の中で次第に膨らみのある旨味が広がっていきます。そこが酒好きには、たまらなく心地いいんです。飲めば飲むほどに、その良さが解る酒ですよ。
酒名の「真秀」という言葉には、よく整って十分、完全、正面から向き合うこと、正式、直接という意がありますが、まさしくそんな酒。
冷酒もいけますが、お燗がピカイチですよ!

真秀 育もと 純米吟醸 1800ml
販売価格(税込)¥3,520
数量

カテゴリー│ 【義左衛門・真秀】三重県伊賀市・若戎酒造 , 三重の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

義左衛門 純米吟醸

011400

オーケストラによる交響曲のような酒
義左衛門 純米吟醸 1,800ml

この酒を初めて仕込む前の酒質設計は以下の通り。
『原料を厳選し、特別な酵母を使用する。香り高く、味わいふくよかで、また爽やか。コクと旨味が一体となった、腰の強い酒。そして、のどごしがよく、切れ味、さばけのよい肌合い。』
販売に関しては『線香花火のように一瞬で消えてしまうような酒ではなく、人気がジワジワと広がって、それが持続する酒。』
1983(昭和58)年に創業者である重藤儀左衛門の名を冠にして発売されて以来、今日までロングセラーを続ける若戎酒造を代表する酒です。
創業者の名からにんべんを取ったのには深い意味は無いようですが…。
この酒では10種類前後の酵母を使用しています。そして、それぞれの酵母の性質にあった醸造方法で、その特性を十分に引き出して、個性溢れるお酒を醸し、最終的にひとつにまとめ上げて「義左衛門」は完成されます。
いろいろな酵母を使用し、個性溢れるお酒を醸してひとつにまとめるという「義左衛門」の醸造方法は、音楽に例えるならオーケストラによる交響曲のようなものです。
マスカット系のほど良い香りと爽やかな口当たり。旨味がありながら覚えるサッパリ感。
これほど洗練された味わいでありながらリーズナブルなのも嬉しい限りです。
引き締まった辛さは温度が上がるほど感じます。
春夏秋冬、楽しめるお酒です。
飲み頃温度はズバリ、10℃前後。

義左衛門 純米吟醸 1800ml
販売価格(税込)¥2,805
数量

カテゴリー│ 【義左衛門・真秀】三重県伊賀市・若戎酒造 , 三重の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

参乃越州 純米吟醸

010330

酒の優しさを感じたいなら・・・
参乃越州 純米吟醸酒

スッキリさの中にも
豊かな旨味ある味わいをお求めなら、この酒で決まりです。
米の風味と旨味、麹の甘味が重なり合った膨らみのある味わいは、人の心の優しさにも似ています。濃密な飲み口と心地良い長い余韻が囲炉裏や旅館を連想させ、古き良き里山の郷愁を呼び起こすかのようです。
冷して力強く、お燗で甘みをお楽しみいただけます。
優しい米の旨味をご堪能くださいませ。
給料日にいかがですか・・・。

販売価格(税別) 1800ml       ¥3,010
販売価格(税別) 720ml         ¥1,350


カテゴリー│ 【久保田・越州・洗心・得月・朝日山】新潟県・朝日酒造 , 全国の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,

酒屋八兵衛 風の宮 伊勢光 純米吟醸

011702

神がかりなお酒・・・です
酒屋八兵衛 風の宮 伊勢光 純米吟醸

まず、この酒に関する予備知識を・・・。
酒名の「風の宮」は伊勢神宮の別宮で農業の神として崇められている「風宮」にあやかって命名。風雨の災害なく稲を中心とする農作物が順調に生育するようにと祈りが捧げられる社です。
この酒の原料米である「伊勢光」は、伊勢神宮の御神田で発見された飯米で、御料米として使用されています。磯部町の稲田武久さんにより、神宮林の麓で天の岩戸の湧き水を利用し、無農薬・有機肥料・除草剤を一切使用せずに作られています。
神が宿る酒…とでも言いましょうか。厳かな酒です。
味わいは元坂酒造ならではの、食中酒を意識した落ち着き感が漂います。清々しく軽い飲み口の中からそっと顔を出す旨味。個性を抑え目にしたこの酒は、どんな料理にも合ってくれます。
お伊勢さんのお膝元、元坂酒造の神懸りな酒です。

※こちらの商品は、商品が入荷後の発送となります。発送までお時間をいただきますこと、ご了承願います。

酒屋八兵衛 風の宮 純米吟醸 伊勢光 720ml
販売価格(税込)¥2,001
売り切れ

カテゴリー│ 【酒屋八兵衛】三重県多気郡・元坂酒造 , 三重の地酒 , 厳選地酒紹介 , 商品 , 純米吟醸酒,