天寶一 純米大吟醸 八反錦 火入れ 直汲み
天寶一 純米大吟醸 八反錦 火入れ 直汲み
米を作る人と酒を造る人。一心同体・・・
鳳凰美田 芳 純米吟醸酒 瓶燗火入れ
この酒の原料米となる雄山錦は、無農薬農法の第一人者・藤田芳(かんばし)さんが設立した藤田農園が生産したお米です。
藤田さんにつきましては、同酒の生酒のコメントをご参照ください。
冬季に出荷される生酒に比べ、香りに落ち着き感を覚えます。もちろん「鳳凰美田」特有のマスカット系の清涼感溢れる清らかな香り。口当たりも火入れ酒ならではの上品で落ち着いた味わいに仕上がっており、米のギューっと凝縮された旨味をお楽しみいただけます。冬季出荷の生酒と比べると熟成による味ノリを感じていただけます。
「生」もイイですが、この火入れ酒も見逃せませんよ。安心・安全、且つ美味しい酒。
米を作る人と酒を造る人の想いがピタッとひとつになったお酒です。
ラベルも味わいも一級品!それが『ゆきのふスペシャル』
阿櫻 ゆきのふSummer 純米吟醸 無濾過原酒
ジャケ買い必至の酒(^O^) でも、キャッチャーなのはラベルだけではありません。香りも味わいも、共にキャッチャー!香り華やか!口当たりまろやか!味わいバランス良し!口の中で膨らむ旨みに酸味がエッジを効かせてまとまり具合を調整し、味わい全体を引き締めた後、スムーズに喉を通っていきます。一度火入れされているため、味わいに落ち着き感もあり、飲み疲れしないのも嬉しいですね~ 暑い夏にロックもイケますよ◎。
バナナを連想させる、夏の限定酒!!
恵那山 夏乃照 純米吟醸
当店でも人気の『恵那山』の夏の限定酒です。贅沢にも山田錦を50%精白。この時点で「買い!!!」決定ですね(^O^) 青いバナナのような爽やかな香り。口に含むと、香り同様のバナナのような柔らか~い甘味が広がります!そこにクロスするフレッシュ感と、たっぷりの酸味!飲み終えるとスッキリ感もあり、「もう一杯飲みたい!なにか食べたい!」状態になっちゃいます。盃と共に食が進むので、ダイエット中の方はご注意を!!
伝説の如く・・・
鳳凰美田 純米大吟醸原酒 本生
WhitePhoenix (ホワイトフェニックス)
伝説の鳥、「フェニックス」…。
世界各地の伝承では、その涙は癒しを齎し、血を口にすると不老不死の命を授かると云われています。不死鳥、もしくは見た目または伝承から火の鳥とも言われ、数百年に一度、自ら香木を積み重ねて火をつけた中に飛び込んで焼死し、その灰の中から再び幼鳥となって現れるという。
その「フェニックス」を冠にした、堂々たる日本酒です。
イタリア・モンテロッサ社製のマグナムサイズのお洒落なシャンパンボトルに詰められた、一見日本酒とはとても思えない外観。
希少な酒米・愛山を45%精白した純米大吟醸原酒。
フルーティーな酒という一言では片付けられないお酒。フルーティーの極みとでも言いましょうか。とにかくゴージャス。
メロン、マスカットを彷彿させる香り。その香りは安っぽさが微塵も無く、品格と高級感が漂う。そして、口に含むとその香りが柔らかな味わいと相重なり、口の中でエレガントに広がる。静かに喉を通った後に感じるキレの良さと嬉しい余韻。
日本酒業界に「伝説」を作れる酒、それはこの酒「フェニックス]しかないかもしれない…。そんな気にさせてくれる酒です。
この酒、見逃すな !!
鳳凰美田 Gold Phoenix 純米大吟醸原酒 750ml
幻の酒米「愛山」を45%精白。
モロミの入った酒袋から滴る新酒の雫を一滴ずつ集め、丁寧に瓶詰めし、瓶燗火入れ後に静かに蔵内にて1年間貯蔵させた純米大吟醸です。
華やかでありながら落ち着き感のある香り。
それはそれは、エレガント。
柔らかで深みのある味わい。
それはそれは、ゴージャス。
米という穀物が原料でありながら果実味を感じさせる。
それはそれは、極みの域。
洗練された味わいはイタリア製のシャンパン瓶に詰められています。
この酒、見逃すな !!
【 クール便 】