【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造


麦焼酎発祥の地・壱岐から…【無一物】【九十九】
                       長崎県壱岐市芦辺町湯岳本村触520                      http://www.ikinokura.co.jp/index.html

 長崎県の壱岐島は博多から海上60km余り、佐賀県の東松浦半島から北北西へ約22kmの玄界灘に浮かび、九州と対馬の中間に位置する、南北17km・東西14kmの小さな島です。周囲には21の属島(有人島4・無人島17)が存在し、まとめて壱岐諸島と呼びます。壱岐島は古くから九州本土と朝鮮半島を結ぶ海上交通、文化往来の中継地としての役割を担ってきました。魏志倭人伝や中国の史書に記される「一大國」、あるいは「一支國」とはこの壱岐島だとされ、壱岐島から発掘される遺跡や古墳は、古代から作物が豊かであったことを物語っています。また壱岐島は幾度となく大陸からの侵略の舞台になっています。大和政権が日本を束ねようとしていた時代には朝鮮半島からやってくる海賊に悩まされ、平安時代の刀伊の入寇(1019年)、鎌倉時代の元寇襲来(1247年、1281年)と大陸からの脅威に晒され、多くの犠牲を強いられる事件にも遭遇してきました。
 この地は、対馬暖流の影響で気候にも漁場にも恵まれています。また、平坦な地形は農業にも恵みを与えてきました。今では気象用語となっている春先に吹く強い南風、「春一番」という言葉、実は、壱岐が発祥の地であり、島内には「春一番の塔」が建立されています。
 また、壱岐島は麦焼酎発祥の地として、あまりにも有名です。壱岐焼酎がいつからどのようにして造られ始めたのかをはっきりと記す文献は無いのですが、言い伝えによると、戦国末期頃には焼酎が造られていたようです。 それまで壱岐では、米を使った清酒作りが盛んでした。しかし、江戸時代になり幕府の参勤交代が敷かれ、 藩の財政が切迫し米が不足すると、豊富だった麦での焼酎作りが急速に普及していきました。当時の焼酎作りは個人で作られるものでしたが、明治32年に酒税法が施行され密造酒が禁止されると、酒類製造免許を取得した、現在でいう蔵元が生まれるに至りました。 記録によると、当時55軒の酒蔵があり、明治33年には壱岐の麦焼酎は清酒の約2倍の値段で取り引きされていたと記されています。
 1984(平成7)年、55軒もあった蔵元は12軒にまで淘汰されていました。その内の6軒の蔵元が『壱岐焼酎を全国に広めることが、壱岐の島のためになる…』という想いの元、共同出資をして誕生したのが壱岐焼酎協業組合です。2010(平成22)年、さらなる飛躍と壱岐焼酎の発展を願い、現在の「壱岐の蔵酒造」に社名が変更されました。
 同蔵の歴史はまだまだ浅いですが、製造量は島内一を誇ります。焼酎廃液処理プラントも備えており、環境にも十分な配慮がなされた蔵元です。蔵は玄海灘を見下す小高い丘の上にあり、木々の緑に囲まれた静かな環境は、焼酎造りに最適の条件を備えています。
現在では同蔵を含め7軒の蔵元が島内で焼酎造りに切磋琢磨しています。それぞれの蔵元が伝統の製法を守り続け、島酒だけに留めるのは惜しいと思えるほどの壱岐焼酎の完成度の高さは、全国の愛飲家から高い評価を受けるようになり、やがては世界までもが称える蒸留酒になりました。16世紀頃から400年以上も受け継がれている壱岐の麦焼酎は、その伝統製法が認められ、1995(平成7)年にWTO(世界貿易機関)の「地理的表示」の産地指定を受けたのです。「産地指定」は焼酎がその土地で生まれ、その土地で作られた、その土地ならではの物しか認定されません。これにより壱岐焼酎は、ウイスキーのバーボンやスコッチ、ワインのボルドーやシャンパーニュなど世界的に知られた銘酒に肩を並べるブランドになったとも言えます。これには日本では「壱岐」「球磨」「泡盛」の三産地が認定されていまが、壱岐焼酎の原料は大麦3分の2、米3分の1が定義であり、それが大きな特徴でもあります。
 「壱岐の蔵酒造」では、これに甘んじることなく、今後も伝統的な技法を守ると共に、常に新しい技術を取り入れながら、「壱岐焼酎」の美味しさを追求し続けていくと思います。江戸の時代より続く小さな島の伝統焼酎が、世界中の人々に愛飲される日が来るまで…。
   【壱であること~】
         『麦焼酎の歴史を語る上で、壱であること。』
         『米麹の旨味と麦の風味を問う上で、壱であること。』
         『飲む人に愛される上で、壱であること。』

 

42° 無一物 Brandy Cask <麦焼酎>

無一物 ブランデー樽

洋酒ファン、焼酎ファン必見!

42° 無一物 Brandy Cask <麦焼酎> 700ml

『42° 無一物 原酒』をブランデー樽で8年長期熟成させた逸品です。色調整や度数調整は一切行わず、純粋な蔵出しのシングルカスクの焼酎です。木樽やレーズンを想わせる深みのある風味と濃密な旨味を堪能できます。全国387本限定生産です!

42° 無一物 Brandy Cask <麦焼酎> 700ml
販売価格(税込)¥5,500
売り切れ

カテゴリー│ 【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造 , 商品 , 本格焼酎紹介 , 麦焼酎,

41° 無一物 Sherry Cask <麦焼酎>

無一物 シェリー樽

洋酒ファン、焼酎ファン必見!

41° 無一物 Sherry Cask <麦焼酎> 700ml

『42° 無一物 原酒』をシェリー樽で8年長期熟成させた逸品です。色調整や度数調整は一切行わず、純粋な蔵出しのシングルカスクの焼酎です。バニラやヘーゼルナッツのような、気品高いシェリー香と濃厚な旨味を堪能できます。全国527本限定生産です!

 

41° 無一物 Sherry Cask <麦焼酎> 700ml
販売価格(税込)¥5,500
売り切れ

カテゴリー│ 【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造 , 商品 , 本格焼酎紹介 , 麦焼酎,

25° 九十九 <麦焼酎>

九十九

25° 九十九 <麦焼酎>

25° 九十九 <麦焼酎> 1800ml
販売価格(税込) ¥2,200
数量
25° 九十九 <麦焼酎> 720ml
販売価格(税込) ¥1,100
数量

カテゴリー│ 【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造 , 商品 , 本格焼酎紹介 , 麦焼酎,

42° 無一物 原酒 <麦焼酎>

041250
42° 無一物 原酒 <麦焼酎> 720ml
販売価格(税込)¥2,904
数量

カテゴリー│ 【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造 , 商品 , 本格焼酎紹介 , 麦焼酎,

25° 無一物 <麦焼酎>

無一物
25° 無一物 <麦焼酎> 1800ml
販売価格(税込) ¥3,080
数量
25° 無一物 <麦焼酎> 720ml
販売価格(税込) ¥1,474
数量

カテゴリー│ 【無一物・九十九】 長崎県・壱岐の蔵酒造 , 商品 , 本格焼酎紹介 , 麦焼酎,